椿問題でデータが改変されたのは ウォーリア も同じ。
顎髭が何故か緑色になる問題です。
このせいで一時クリフ隊長も顎髭緑だったんですよねw
最近は見てないけど。
それとメインキャストのエルフも白髪になってるでしょ。これは今も。
さすがに緑はエキセントリック過ぎる。
ウォーリア
よしよし!案の定、パレットがズレたようで
緑だったのを黒にする。
いいわ~やっぱりいい!!
キャラメイクとしては屈指のお気に入りでもある。
コンセプトはトニー・スタークみたいなウォーリア。
年齢は50代前半、本当はもっと白くないとアレなんですが
微妙な白が出ないようで頭髪以外は黒くしました。
格好いい!!
それにしてもウォーリアのこの貧乏臭さはどうにかならんものかw
見て!!お気に入りのバディ!
フトマッチョは嫌いだけど細くならないようにした。
ギリシャ彫刻のようなバディを目指す。
見るからに強い!雄!THE♂!!
20代はもっとやばかったと設定。
完全に強面。
強者を挫き、弱者を守る。
髭の修正と肌のテカリ具合を調整したのみ。
お~いえ~!!やっぱり好きだわ。
動かしたいな~。
中年だけども、若い者には負けない感が。
この現役感が好き。
*
リトルサマナー
くまで で2年後をリメイクしたのが気に入り
黒い砂漠 で最初にメイクした リトルサマナー を大改修!!
当初11歳ぐらいかなと思っていたサマナーを16歳へ!
そういう感じにリメイク仕出したら面白くなる。
いいね~!
成長以外のコンセプトとして性格の変化を加えることに。
黒狼に精神が汚染されつつあるのと、
世間への不信感からやや性格が暗くなる。
幼児体型からの離脱。
現代人らしく スリム への渇望を体現。
でも少しだけお尻は昔の面影を残す。
まだ太ももが太いので調整する。
最終的にはこんな感じ。
すっかり細くなったJKなスクネ氏。
色気が出ない感じにしたかったので
胴は子供っぽいままに。
あ、か~わ~うぃ~ね~!
顔は全部を調整した。
完成 ヽ(´エ`)ノ
これはリメイク中のもので
まだ表情が明るく、
身長もまだ少し低い。
髪も伸ばしたものの、後に更に伸ばす。
髪を目一杯伸ばし、カラーのブレンドも調整する。
JKになったことから化粧っ気が出た。
まだ表情が明るい。
身長を調整し体型を変える。
基本的な顔型が完成。
途中、嫌いじゃないんだけど
四角い顔になりすぎたり、
暗い顔になりすぎたりし、
何度も実際に動かしてみてやり直す。
最終的な完成版。
本来は若いからこそ化粧はいらないのだが、
気持ち的には若いがゆえに化粧をしたくなったスクネ。
でも化粧の明るさとは裏腹に必ずしも精神的には思わしくない表情に。
アップにするとこんな感じ。
明るい化粧が相殺しているが、口は真一文字に閉じ、
周囲への不満と、不満を言わない意思を持たせたかった。
後でもう少し暗い顔にしています。
可愛い~ヽ(´エ`)ノ
表情つくときっちり可愛い感じにはしたかった。
顔の筋肉はほとんど弄る。
肉体はまるっきり別人に。
サマナーはパイオツカイデーは無理なので。
現代人らしく少しでも太いのは嫌!という価値観を導入。
筋肉もつける。
プレイ画面でみるとこんな感じ。
この後、もう少し不満顔へ改修。
口をへの字に曲げ、
不満と同時に語らぬ意思を漂わせる。
意思の強い目、でもその目は暗く精神的に傾いている。
暗くなりすぎる雰囲気を化粧が結果的にカバー。
斜めから見ると悲しそうな顔にも見える。
終わった~ヽ(`▽´)/
積年のやり直した仕事が終わったような爽快感。
アップだとキツさが際立つ。
少しひくとそうでもない。
ちゃんと笑顔に見るかな。
とくにこのアングルが可愛い。
これなんか10代らしさが感じられる。
この口は不満と意思の現れだけど、
結果的にアヒル口っぽく出ており、角度によっては可愛いく見える。